介護離職を防ぐ
ビジョン

VISION

健康的な「ありたい暮らし」をカタチにできる社会を目指す

団塊の世代が75歳に達する 「2025年問題」まであとわずか。
2025年には国民の4人に1人が後期高齢者となる予測がされており、大介護時代が訪れます。

この時代に、法人の経営として考えなければならないものが「介護離職」です。
りぷらすは、法人へ「仕事」と「介護」の両立を実現するためのソリューションを提供し、従業員の介護離職を防ぎます。

ビジョン

VISION

ビジョン

健康的な「ありたい暮らし」をカタチにできる社会を目指す

団塊の世代が75歳に達する 「2025年問題」まであとわずか。
2025年には国民の4人に1人が後期高齢者となる予測がされており、大介護時代が訪れます。

この問題に会社の経営として考えなければならないものが「介護離職」です。
りぷらすは「仕事」と「介護」の両立を実現するためのソリューションを提供し、社員の介護離職を防ぎます。

サービス

法人向けSERVICE

介護と仕事の両立は、いかに従業員に認識してもらい、運用につなげるかがポイントです

従業員の「介護と仕事の両立」を実現するために必要なソリューションを提供します

【基礎編】 介護離職を防ぐための初めて学ぶ介護入門編(90分)
従業員が、初めて介護について知るのに推奨される内容です。
介護は、想像以上に複雑で、情報が氾濫しています。だからこそ、最初にどの情報に触れるが重要です。
初めて行う研修や、介護保険を払い始める40歳の年に知る機会として導入するなどご活用頂けます。
共通の知識、情報を揃えることは、働きやすい環境を作る第一歩です。
【実践編】 介護離職を防ぐための各種サービスを使うポイント(90分)
基礎編を受けられた方、また既に介護している方向けの内容です。
介護の問題は、情報とコミュニケーションに集約されます。
いかにして効率的に、介護保険を使いこなすか、そして家族や関係機関とどのようなコミュニケーションを取るかが重要です。
【シミュレーション】 親が脳卒中になったらどうする?家族会議体験編(90分)
介護が始まったら、何をどのように決める必要があるのか?
従業員が、実際の場面をシミュレーションするコースです。介護について未経験の方〜介護初期の方におすすめです。
実際の体験すると、具体的な介護の備えに繋がります。
個別相談、サポートコース(60分)
従業員の個別の相談や悩みに対応するサービスです。
介護は、育児介護休業法や介護保険だけで全てを解決することは出来ません。
社外の専門家をパートナーにしながら、従業員の介護離職を防いでいきましょう。
情報サポートコース
社内報やイントラネットなどを通して、介護と仕事の両立に関する情報を発信するサービスです。
介護サービスのことや、制度のことのような具体的な内容から、年間を通したコラムなど、ご相談に応じてサポートします。
制度は知られてはじめて活用できます。
私たちが、医療や介護のプロとして社員への情報支援をお手伝いいたします。
かいごカフェ
社内で、仕事と介護の両立の予備郡や当事者向けに心理的安全性の高い場(カフェ)を通して、体験のシェアと孤立の予防を目指します。
オンラインでの実施も可能です。
介護と仕事の両立をしている/していた方は、貴重な資源です。
そのナレッジを可視化し、社員の不安と孤立の予防をしていきます。